[一覧に戻る]

【インターン】同時接続数万人の大規模かつ高負荷環境での新規バックエンド開発インターン

勤務地
東京

採用情報

募集背景

カバー株式会社は2016年6月に創業し、市場の黎明期よりVTuber事業に取り組んで参りました。

現在その事業は日本国内に留まらず、世界に広がるグローバルなビジネスへと成長を遂げています。


私たちは、VTuberという日本発のカルチャーを世界に広げると同時に、IPを活用したメディアミックスにも積極的に取り組んでいます。

今後は、VTuber企業ならではのメタバースを展開し、日本のコンテンツを愛する世界中のクリエイターが活躍できる舞台を提供していきたいと考えています。


バーチャル領域は、大きなポテンシャルを秘めた新興産業であり、

当社はボトムアップの環境なため、インターン生ならではの柔軟な発想や

ユーザー視点を活かして、事業の成長に貢献できる環境です。

私たちと共に、世界を舞台に成長していける方のご応募をお待ちしています。


業務内容

グローバル展開をしている当社のメタバースプロジェクト「ホロアース」の開発をお任せします。

「ホロアース」は同時接続数万人が使用するサービスのため

大量のトラフィックを抱えており、高負荷に耐えうるシステムの開発が必須です。

現在様々な機能を開発しており、その中でも大規模なプロジェクトの

バーチャルライブとイベントルームのバックエンド開発を担当いただきます。


◆バーチャルライブ開発

同時接続数万人以上のバーチャルライブを実現するバックエンド開発をお任せします。

スタジオから映像や音声データを遅延なく伝送するためのシステム開発を担当いただきます。

音声プロトコルの通信方式、モーションデータの構造とバックエンド知識を駆使しながら、

リアルタイムにユーザーに確実にデータを届けるためのシステム開発をお任せします。


◆イベントルーム開発

ホロアース内で開催するイベントを実施するルームの開発をお任せします。

新規開発のため、設計はもちろん負荷試験、CI/CDまで

多くのユーザーが利用するシステムの開発に初期段階から携わっていただきます。


【開発環境】

開発言語:Go

データストア:DynamoDB、ElastiCache

インフラ:AWS(ECS、EKS、Fargate)、Terraform

コンテナ技術:Docker、Kubernetes

コミュニケーションツール:Slack、GoogleMeet、Zoom

開発マシン:WindowsもしくはMac(キーボードはJIS or US選択可)


※インターン配属ポジションについて※

配属予定のチームが複数ありますが、選考過程で適性を見ながら当社で決定させていただきます。


このインターンシップを通じて得られるもの!

 - toB企業では経験できない大量のトラフィック処理、高負荷対策を体験

 - 高負荷が予想されているサービスを0から設計、開発が可能

 - 自身が開発したシステムを短期間でリリースでき、多くのユーザーからのフィードバックを得ることが出来る

 - 当社技術を牽引するエンジニアから直接フィードバックを得れる


こんな方にお勧めです!

 - AWSやコンテナなど最新技術を用いた実践的な開発をしたい方

 - 世界へ仕掛けていくためのシステム開発に関わりたい方

 - 一流のメンターやサポーターから密度の高いフィードバックを受けたい方

勤務形態

パート・アルバイト

応募資格

・週3日以上勤務が可能な方

・最低半年以上のコミットが可能な方

2027年3月以降に大学・大学院または専門学校を卒業予定の方

勤務体系

■勤務時間

週3日、1日3時間~を規定とし、

始業、就業、休憩時間についてはシフト制とする


■休日・休暇

土日祝日、年末年始休暇


■時給

1,200円~

福利厚生

・交通費支給(1か月あたり上限5万円)